投稿日:2023/01/05

世界最大手◆ワークライフバランスを重視 / 医療機器営業職(未経験積極採用)女性も活躍中◆
ポジション情報
職種 | 営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(期間の定め無し) |
勤務地 | 静岡県/北海道/愛媛県/富山県/福島県/山形県/佐賀県/栃木県/岐阜県/千葉県/愛知県/福井県/大阪府/茨城県/島根県/東京都/新潟県/岡山県/群馬県/鹿児島県/長野県/奈良県/徳島県/鳥取県/宮城県/秋田県/福岡県/山口県/青森県/埼玉県/香川県/岩手県/沖縄県/滋賀県/高知県/熊本県/山梨県/神奈川県/大分県/石川県/宮崎県/三重県/兵庫県/京都府/和歌山県/広島県/長崎県 |
給与 | 500万円~900万円 |
給与(詳細) | ※経験・能力・実績および前年収を十分考慮の上決定 ※セールスインセンティブ 基本給のほか、業績目標の達成度合いに応じて支給される業績連動賞与(インセンティブ)があります。 営業は個人またはチーム、事業部の売上目標に対する達成度合いに応じて年4回(一部事業部は年2回)支給されます。 |
職務内容 | 最先端のテクノロジーを用いた当社の製品・治療法を医療従事者に提供すると共に、それらを安全かつ 適正に使用頂くための情報提供を担います。 慢性疾患に苦しむ患者さんのクオリティ・オブ・ライフ(生活の質)を向上させる医療機器を日本の 医療現場に広める、やりがいを感じられる仕事です。 具体的には: 〇医師や医療従事者に対して製品の特徴や効果を説明し、自社製品を使用した治療を提案するほか、 技術サポートも行います。そのため、顧客から信頼される高い専門性が必要となります。 〇実際の営業は医療機器販売代理店と協力して行います。 〇代理店との交渉、代理店担当者への情報提供も担当業務の1つとなります。 ※配属先は、ご経験と適性、ご希望勤務地に応じて、幅広く選考をさせて頂きます。 配属先例:CAS(不整脈)事業部、CRHF事業部、ニューロバスキュラー事業部、スパイン事業部、 ダイアビーティス事業部など ※医療や製品の知識は入社後の集中的なトレーニングで身に付けて頂けます。 「Diversity and Inclusion」として様々なジャンルで活躍されている方を、 営業職として募集をしております!女性も活躍中です。 |
応募資格 | <必須要件> 〇大卒以上 〇提案営業経験2年以上または、特定の領域に精通しているコメディカルの方 〇普通自動車免許(AT限定可) <歓迎要件> 〇医療機器メーカー、ディーラーで好成績を上げた経験者 〇トップクラスの営業を目指す意欲のある方 〇知講習得などの努力を惜しまない方 〇誠実な対応ができ、使命感の強い方 |
勤務条件 | <保険> 〇社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 〇生命保険、長期所得補償保険 <福利厚生> 〇社員株式購入制度、積立貯蓄制度、退職金制度 〇提携住宅ローン 〇福利厚生倶楽部(リロクラブ) 〇慶弔・災害見舞金、社員クラブ活動補助金 〇永年勤続表彰、その他各種表彰制度 <健康支援> 〇定期健康診断、社内インフルエンザ予防接種 〇産業医/産業保健師による健康相談、社外カウンセリングプログラム (EAP) 〇社内マッサージルーム(東京・大阪に設置。無料で利用可) <育児支援制度> 〇育児中の社員を対象とした在宅勤務制度、時短勤務制度、子育てシフト制度 <定年制度>65才 |
企業情報
募集企業 | 日本メドトロニック株式会社 |
---|---|
資本金 | 100.0 百万円 |
従業員数 | 約2,460名 |
企業の特徴 | 世界150以上の国々で活動を行い、75を超える製造施設、19か所を超える研究施設、また多くの教育施設等を構えている世界屈指の国際医療機器企業です。 創業は1949年で、元々アメリカのミネアポリスで、修理業からスタートした会社で、1959年には世界初のペースメーカを開発し、その後生体工学技術を応用した数々の先端医療技術を提供し、慢性疾患に苦しむ方々の健康回復とQOL(生活の質)の向上に貢献しています。 現在では、世界中で医療技術、サービス、ソリューションを提供するグローバルな企業です。 対象領域は心臓疾患のほか、パーキンソン病、糖尿病、脊髄疾患、脳疾患、各種腫瘍への外科、耳鼻科、内科慢性的な痛みにまで及びます。 |