• トップ
  • 求人一覧
  • 【業界未経験歓迎】フィールドサポート / コールセンタ業務 / 体外診断用検体検査装置

JOBID:147037740755

【業界未経験歓迎】フィールドサポート / コールセンタ業務 / 体外診断用検体検査装置

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

  • テクニカルサポート

  • 医療機器メーカー/医療関連サービス

  • 神奈川県

  • 450万円~750万円

募集要項

  • 職種
    テクニカルサポート
  • 業種
    医療機器メーカー/医療関連サービス
  • 職務内容
    【職務内容】
    体外診断用自動分析装置及び体外診断薬用医薬品のカスタマーサポートをご担当いただきます。
    ○クライアント障害対応(電話及びリモート接続操作)
    ○障害対応時に発生する関係部門及び関係会社へのエスカレーション対応、指示
    ○改善活動(応対効率化、スタッフの成果向上策、研修プログラムや顧客満足度向上施策などを検討・実施)
    ○FAQ記事の作成、修正
    ○KPI、品質管理
    【仕事のやりがい・魅力】
    ○テクニカルコールセンタを介して医療への間接的な貢献が出来ます
    ○専門知識を身につけられます(医療機器分野)
    【入社後のキャリアパス】
    体外診断用検体検査事業に関わるサービス事業企画・運営において、本社部門のテクニカルコールセンター業務から装置情報の分析スキルや体外診断用医薬品に対する知識を身に着け、エンジニアの前線支援の経験を積んでいただきます。また、国内外問わず多様な部署とクロスファンクションで連携する機会が豊富にあるため幅広いスキルセットを身に着けることで、キャリアパスを拡げることが可能です。
    【勤務体制】
    本ポジションはシフト制の勤務となります
    ※コールセンタの運用時間は、7:00~21:00(平日・土曜・日曜・祝日含む)となります。(25年9月時点)
    ※当面の間、平日・土曜は改善活動、FAQ記事の作成・修正、KPI・品質管理業務に従事していただき、日曜・祝日のみコールセンタ業務に従事していただきます。
    ※現状は月1~2回程度の日曜・祝日出勤を想定しています。但し、日曜・祝日出勤の場合は月内に代休を取得していただくよう予めシフトに組み込んでいます。
  • 勤務地
    神奈川県
  • 給与
    450万円~750万円
  • 給与(詳細)
    経験・スキルをもとに優遇
  • 応募資格
    【必須】
    ○電気・電子・機械・情報・化学などの工学、または薬学に関する基本的な知識
    ○PCスキル
     Word:文書作成、編集、書式設定
     Excel:表作成、編集、書式設定、四則演算
     PowerPoint:文字、写真、グラフなどが入ったスライドの作成
     Outlook:e-mail作成、返信
    【歓迎】
    ○医療機器などのフィールドサービスの経験者(1年以上)
    ○自社製品などのコールセンター経験者(テクニカルサポート関連は尚可)
    ○MR(医療情報担当者)又はDMR(臨床検査薬情報担当者)の資格をお持ちの方
    ○医療関連施設での業務経験者(臨床検査技師の資格をお持ちの方は尚可)

会社情報

  • 会社名
    キヤノンメディカルシステムズ株式会社
  • 本社所在地
    〒324-8550 栃木県大田原市下石上1385番地
  • 資本金
    207億円
  • 従業員数
    11,164名(2022/12末 連結)
  • 会社HP
    https://jp.medical.canon/
  • 企業の特徴
    キヤノンメディカルシステムズ株式会社は、医療機器の開発・製造・販売を行う総合医療機器メーカーであり、日本を代表するグローバルヘルスケア企業です。
    前身である東芝メディカルシステムズ株式会社は1914年にX線装置の製造からスタートし、2016年にキヤノングループの一員となり、2018年より現社名に変更されました。

    同社は、CT(コンピュータ断層撮影装置)やMRI(磁気共鳴画像装置)をはじめ、超音波、X線、核医学、AI支援ソリューションなど、幅広い画像診断機器を提供しています。
    特に、CT装置は世界初のヘリカルスキャンCTや面検出器搭載CTなど、業界をリードする技術革新を重ね、国内外で高い評価を受けています。
    また、近年では「Made for Life」というスローガンのもと、医療従事者と患者双方にやさしい製品開発を進めており、被ばく線量の低減や検査時間の短縮、操作性向上などに力を入れています。

求人一覧に戻る

転職相談

医療機器業界における転職やキャリア設計、
求人などまずはカジュアルにご相談を
承っております。

転職相談をする

関連する求人

【業界未経験歓迎】医療機器営業 / 動物病院向け医療機器

(社名非公開)

  • 営業

  • 北海道;大阪府;香川県

  • 450万円~620万円

動物病院や販売店を定期的に訪問し、現場での課題やご要望をヒアリングしていただきます。 医療機器やシステムをご提案し、課題解決に向けた支援を行っていただきます。既存顧客対応が中心ですが、新規開拓も含まれます。 商材は画像診断機器をはじめ多岐にわたり、幅広い製品を扱うことが可能です。 新規開拓においては、医療施設の先生方に電話でアポイントを取得し、訪問による提案活動を行っていただきます。キャノングループとしての知名度・ブランド力を活かし、他社との差別化が可能です。 ※商材は画像診断機器が中心となるため、手術への立ち会い業務はございません。 【フォロー体制】 ○商材の知識は、ご入社後に身に着けていただきます。 ○先輩OJTから新規のアプローチ方法などに関してもしっかりフォローいただける環境です。 ○個人よりはチームで目標に取り組む雰囲気があります。

お気に入り

詳細を見る

医療機器営業 / Structural Heart製品 / SI

(社名非公開)

  • 営業

  • 東京都

  • 600万円~1000万円

主に心臓領域の特殊な疾患に対して、画期的な製品の提案営業活動をしていただきます。 【具体的な業務内容】 ○担当エリアの売上目標を達成 ○自らでPDCAサイクルを回し、効率的で且つ効果的な営業活動を行う ○顧客とのコミュニケーションを通して良好な関係を構築しニーズを的確に把握する ○常に新しい方法やアイデアを考えすぐに実行する ○医療従事者及び医療関係者に対して、当社製品の適正使用情報の提供やトレーニングを提供す ○適正使用の為のサポート ○顧客からの苦情やクレームに対して迅速且つ誠意を持った的確な対応を行う ○代理店と良好なパートナーシップを構築し、効果的で効率的な販売活動へ繋げる

お気に入り

詳細を見る

Manager / Regulatory Affairs

日本ベクトン・ディッキンソン株式会社

  • 薬事申請

  • 東京都

  • 800万円~1100万円

○各プロジェクトにおいて、幅広い視点から効果的な薬事戦略を策定し、積極的な製品導入を実現します。 ○論理的思考力を養い、複雑な情報を簡潔に整理し、論理的な説明を行います。 ○BD/Medicon、厚生労働省/PMDA、そして産業界の様々な関係者と良好なコミュニケーションを維持しながら、力強く説得力のあるメッセージを発信するスキルを活かし、各プロジェクトを積極的に推進します。 ○PMDA/厚生労働省の考え方を理解し、BD/Mediconとプロジェクトの利益のために交渉を成功させる。 ○日本の医薬品医療機器等法(PMD法)およびその他の関連法規制を理解し、社内コンプライアンスおよびリスク管理システムを強化する。

お気に入り

詳細を見る

医療機器営業 / 輸液関連製品販売事業部 / MDS事業部 / VAM(輸血デバイス、中心静脈カテーテル)チーム

日本ベクトン・ディッキンソン株式会社

  • 営業

  • 大阪府

  • 450万円~750万円

Medication Delivery Solutions 事業部・VAM(Vascular Access Management)部門にて中心静脈カテーテルおよび留置針を担当する Sales Representative を募集します。 【主な職務内容】 ○担当エリアの医療機関・代理店への定期訪問および製品情報の提供 ○顧客の課題やニーズのヒアリングと、それに基づく製品・ソリューションの提案 ○新製品の紹介およびデモンストレーションの実施 ○新規顧客の開拓に向けた営業戦略の立案・実行 ○顧客からの問い合わせ対応および技術的なサポートの提供 ○市場動向や競合情報の収集・分析を通じた営業戦略の最適化 ○マーケティング、カスタマーサービスなど社内関連部署との連携 ○代理店との協業および販売支援活動の実施

お気に入り

詳細を見る

Senior Specialist / Quality Assurance

日本ベクトン・ディッキンソン株式会社

  • 品質保証・品質管理

  • 東京都

  • -

【概要】 Quality Assurance(品質保証)は、MAH(製造販売業者)における品質保証機能として、1つまたは2つの事業部門に専任されたリソースとしての役割を果たします。 QAは、タイムリーなコミュニケーションと効果的な問題解決を通じて、製品の安全性、品質、そして関連するすべての規制および顧客の期待への適合を確保します。 ステークホルダーとの連携を通じて、QAは主要な事業目標を支える持続可能な成果を生み出します。 【具体的な業務内容】 ○製品が規制要件および顧客の期待に適合する品質、性能、安定性を維持できるよう、製品品質管理戦略を確立。 ○より広範な品質情報を評価(リスク分析)し、必要な対応のために問題をエスカレーション ○日本国内および海外の事業部門・製造拠点の関連部門と連携し、重要な品質改善や是正措置を推進 ○効率的かつQMS省令およびその他の関連規制・基準に準拠したプロセスを確保するための手順を確立・維持 ○製品製造委託先との調整 ○行政監査対応 ○手順書改訂 ○行政提出書類作成

お気に入り

詳細を見る

医療機器営業 / Endoscopy

コヴィディエンジャパン株式会社

  • 営業

  • 宮城県

  • 500万円~800万円

Endoscopy事業部では、消化器領域を中心に低侵襲の診断・治療ソリューションを提供しています。 日本では現在、カプセル内視鏡PillCam™製品に加え、Cool-tip™が従来の肝がんだけでなく、早期肺がん、腎臓がん、骨・軟部腫瘍、そして早期乳がんへのアブレーション治療が適応拡大となりプロモーション活動を積極的に推進しています。 本ポジションは、医療従事者へ消化器内科、関連の診療科へプロフェッショナルとして、製品の情報提供と販売活動、セミナーやイベントを通じて低侵襲検査、治療の安全性の啓発を行います。 【具体的な業務内容】 医療従事者や代理店に対し自社製品の営業活動を行っていただきます。 ○担当製品の営業活動 ○担当地域の顧客に対する、デモンストレーションや手技サポート ○担当地域における販売戦略の策定・実施 会議、研究会、セミナーなど、担当地域におけるイベントの実施 ○関連する競合のマーケット分析および報告

お気に入り

詳細を見る

Clinical Specialist / 血行動態モニタリング

日本ベクトン・ディッキンソン株式会社

  • クリニカルスペシャリスト

  • 東京都;大阪府

  • 500万円~700万円

クリティカルケア(救急・集中治療)の臨床現場において、重症度の高い患者さんの治療成績向上に貢献するモニタリング製品のクリニカルスペシャリスト職です。 医師・コメディカルへ操作説明・情報提供・症例立会いを行いますので、説明能力とコミュニケーション能力が求められます。 【主な業務】 ○医師およびコメディカルへ製品の取り扱い・操作説明・情報提供・症例立会い ○適正使用のための説明会・トレーニング等の準備・運営・サポート ○社内関係部署に対してのトレーニング実施 ○症例・学会レポート作成

お気に入り

詳細を見る

Marketing Manager / 女性用体外式・排尿カテーテル

日本ベクトン・ディッキンソン株式会社

  • プロダクトマネジメント

  • 東京都

  • -

【ポジション概要】 米国で広く採用されている尿ケアソリューション『PureWick』の日本市場への導入と市場創出をリードしており、日本BDで肝いりの製品となっています。 今回のポジションは、尿ケアにおけるパラダイムシフトを推進し、文化的認識を変革し、患者・介護者・医療従事者の生活の質を向上させる重要な役割を担います。 医療業界および社内の多様なステークホルダーと連携しながら、ゼロから新しい市場を構築するため、創造的かつ戦略的な思考力、優れた批判的思考力、卓越したコミュニケーション能力が求められます。 【職務内容】 ○日本市場における『PureWick』の導入と定着に向けた戦略的なマーケティングおよび製品計画の策定・実行 ○メディカルアフェアーズおよびヘルスエコノミクスチームと連携し、製品価値の裏付けとなるエビデンス創出戦略(経済性評価など)の設計・実施 ○国内外のKOL(キーオピニオンリーダー)との関係構築・管理を通じて、臨床的信頼性と支持を獲得 ○疾患に応じた患者・介護者の体験を分析し、戦略的メッセージの設計に活用 ○顧客ニーズを可視化し、実行可能な市場導入モデルに変換 ○グローバルのマーケティング、R&D、臨床ソリューション、メディカルアフェアーズチームと密接に連携 ○国際的なKOLや社内のクロスファンクショナルチームとの強固なコミュニケーションを維持し、整合性と知識共有を促進 (クロスファンクション) ○予算、予測、在庫の管理を通じて業務の最適化を実現 ○医療機器の変更管理プロセスをプロジェクトマネジメントの一環として遂行し、コンプライアンスとタイムリーな実行を確保 ○ブランドマネージャーおよび戦略チームと連携し、オムニチャネル戦略と運用を構築・管理 ○認知度と導入促進を目的とした統合マーケティングキャンペーンの企画・実施 ○急性期医療だけでなく在宅医療市場への拡大に向けた戦略的アプローチの策定

お気に入り

詳細を見る

すべて見る