転職成功者インタビュー:Uさん(30代/男性) 医療機器メーカーのエンジニアとして勤務していたが、ワークライフバランスの改善を目的に転職活動を開始し、「社員とその家族を大切するにする風土」の医療機器メーカーに転職成功。
2025/01/31
2025/01/31
目次
JCL Consultingがサポートさせて頂き転職に成功された皆様に、転職活動の経験を語って頂く転職成功者インタビュー。 今回はワークライフバランスの改善のために、別の医療機器メーカーへの転職に成功されたUさんに、佐野がお話を伺いました。
佐野:Uさん、本日はよろしくお願いします。まず、これまでのご経歴や業務内容について教えていただけますか。
Uさん:よろしくお願いします。これまで、一貫して機械に関わる仕事をしてきました。具体的には自動車ディーラーで整備士として、作業車両メーカーでエンジニアとして計数年間、そして医療機器メーカーではフィールドエンジニアとして約5年勤務しています。
佐野:今回、転職を考えた理由を教えていただけますか。
Uさん:主にワークライフバランスの改善を目指して転職を考えました。
現職では当番制のオンコール体制を取っており、夕方からの当番時には自宅待機が必要でした。そのため、日中の作業中も時間を気にしながらの業務となり、修理作業に集中しづらい環境でした。
さらに、月に1度、1週間にわたる24時間対応の当番もあり、その期間は家族サービスができず、負担をかけていました。子どもの成長を考える中で、より家庭を大切にできる環境を求めて転職を意識しました。
佐野:転職活動では、どのような方法を活用されましたか?また、JCL Consultingを知ったきっかけと、選ばれた理由についても教えてください。
Uさん:ある転職サイトに登録していたところ、JCL Consultingの佐野さんからオファーを頂きました。他社からのスカウトメッセージと比較して、具体的な業務内容がしっかりと記載されており、転職理由に合致する内容だったため、相談することにしました。
佐野:応募する企業は、どのような基準で選びましたか。
Uさん:これまでの経歴や経験に親和性があること、そしてワークライフバランスの改善が見込めることを基準に選びました。
佐野:最終的に入社を決めた理由を教えてください。
Uさん:面接で入社企業の社長様から「社員とその家族を大切にする風土である」と直接お伺いし、とても共感しました。仕事と家庭を両立できる環境だと感じ、オファーを受ける決意をしました。
佐野:JCL Consultingの転職サポートについて、率直なご意見をお聞かせください。
Uさん:佐野さんの対応が非常に良かったです。私からのさまざまな質問に対してレスポンスが早く、夜遅い時間でも真摯に対応してくださいました。また、選考が進む中で、それぞれの面接官の視点やポイントを共有していただけたので、本番でも安心して臨むことができました。
佐野:同じような環境で転職を検討している方に、アドバイスをお願いします。
Uさん:一度コンサルタントに相談してみると、自分の市場価値を知ることができます。同業他社のイメージは持っていても、その他のメーカーについては知らないことも多いので、相談することで新たな可能性が広がると思います。
佐野:最後に、今後の抱負があればお聞かせください。
Uさん:顧客に寄り添った対応ができるエンジニアを目指して頑張りたいと思います。
転職活動に
お困りですか?
- 自分の条件に合う求人がわからない
- 専門のコンサルタントに相談したい
- キャリアについて相談したい
医療機器転職.jpは医療機器業界専門の転職エージェントです。
業界出身のコンサルタントがあなたのキャリアをサポートします。
タグ
関連記事
転職相談
医療機器業界における転職やキャリア設計、
求人などまずはカジュアルにご相談を
承っております。
職種から探す
主要エリアから探す
領域検索