• トップ
  • 転職コラム
  • 転職成功者インタビュー:Hさん(20代/男性) 臨床工学技士として病院に勤務していたが、不規則な労働環境から長期就業に不安を感じ転職を決意。希望条件に沿った医療機器メーカー営業への転職成功。

転職成功者インタビュー:Hさん(20代/男性) 臨床工学技士として病院に勤務していたが、不規則な労働環境から長期就業に不安を感じ転職を決意。希望条件に沿った医療機器メーカー営業への転職成功。

2024/11/25

2024/11/25

目次

JCL Consultingがサポートさせて頂き転職に成功された皆様に、転職活動の経験を語って頂く転職成功者インタビュー。

今回は病院勤務の臨床工学技士から医療機器メーカー営業への転職に成功されたHさんに、片岡がお話を伺いました。

 

片岡:Hさん、本日はよろしくお願いします。まずはこれまでのご経歴、業務内容を教えてください。

Hさん:臨床工学技士として5年間働いていました。カテ室で1年、オペ室で4年勤務しカテーテル検査、人工心肺、ストラクチャーを主に経験しました。

 

片岡:今回、そもそも転職を考えた理由は何だったのでしょうか?

Hさん:オンコール業務や長時間の時間外労働など不規則な生活が続き、長期的に働き続けるのが難しいと感じたのがきっかけで転職を考え始めました。初めは病院もいいなと思っていたのですが、働き方や給与面、自分の長所を活かせる仕事に就きたいと思い医療機器メーカーへの転職を決意しました

 

片岡:転職活動においては、、何をどのように利用しましたか?また、JCL Consultingを知ったきっかけや、利用するエージェントとして選んだ理由を教えてください。

Hさん:まず初めに臨床工学技士専門の転職サイトに登録をしたのですが病院の求人ばかりでメーカーの求人がとても少なかったため、医療機器メーカー専門の転職エージェントを利用しようと考えました。

多数の求人がありその中から自分の希望に沿った求人を提案して頂いたこと、実際に転職をした方の意見を聞くことができ、転職後のイメージを持てたので、JCLコンサルティングの片岡さんにお世話になろうと決断しました。

 

片岡:応募企業はどのような基準で選択しましたか?

Hさん:まずは転勤がない企業で絞り込みました。加えて臨床の現場で関わったことのある分野であることやワークライフバランスを考慮して選択しました。

 

片岡:最終的に入社企業に決めた理由は何だったのでしょうか?

Hさん:応募企業からは自分の希望に沿った条件を提示して頂けました。あとは片岡さんに紹介して頂いた過去の転職者の「この会社に入って良かった!」という言葉が一番私の背中を押してくれたと思います。

 

片岡:JCLの転職サポートについてのご意見をお聞かせください。

Hさん:企業への転職は初めてでしたが、面接対策や実際に働いている人の生の声を聞けたことが本当に助かりました。今回JCLさんを利用して心から良かったと思います。

 

片岡:同じような環境にいて転職を検討している方にアドバイスをお願いいたします。

Hさん:100%希望条件が当てはまる求人は非常に稀なので、どの条件を第一優先にするのかを考えておかないと転職を成功させるのは難しいと思います。そういったところをきちんと転職エージェントの方と相談し2人3脚で転職活動に挑んでいくのが良いと思います。

 

片岡:今後の抱負などあればお聞かせください。

Hさん:初めてのことで不安なことはもちろんたくさんありますが、今の企業に転職して心から良かったと言えるように精一杯頑張りたいと思います。

 

 

医療機器転職.jp TOPへ

転職サポート登録

登録前のご相談

転職活動に
お困りですか?

  • 自分の条件に合う求人がわからない
  • 専門のコンサルタントに相談したい
  • キャリアについて相談したい

医療機器転職.jpは医療機器業界専門の転職エージェントです。
業界出身のコンサルタントがあなたのキャリアをサポートします。

無料転職相談に申込む

関連記事

医療機器業界の求人を探す

  • トップ
  • カテゴリ
  • 転職成功者インタビュー:Hさん(20代/男性) 臨床工学技士として病院に勤務していたが、不規則な労働環境から長期就業に不安を感じ転職を決意。希望条件に沿った医療機器メーカー営業への転職成功。

転職相談

医療機器業界における転職やキャリア設計、
求人などまずはカジュアルにご相談を
承っております。

転職相談をする