JOBID:111326186185
QMSエキスパート / 主任職~専門管理職
テルモ株式会社
-
品質保証・品質管理
-
医療機器メーカー
-
東京都
-
800万円~1200万円
募集要項
-
- 職種
- 品質保証・品質管理
-
- 業種
- 医療機器メーカー
-
- 職務内容
- 【担う役割】
○テルモの目指す「均質」製品品質の実現に向けて、グループ全体における
○CQOの中長期成長戦略の実行と品質保証ガバナンス強化の推進。
○CQO方針に基づくこれらの実行策の立案・実行・監視等。
【職務内容】
○グループ製造所の外部(各国規制当局・認証機関等)による査察、監査に対する確認および対応支援
○グループ製造所のQMS適合状況・品質保証体制確認・指導のための実地監査の実施
○国内外上市製品等の初期流動品質の確認・監査
○グループガイダンス(法的要求・ガイダンス・必須の客観的証拠・成功事例の集約)の制定と導入・浸透促進
○グループ総体のQMS適合レベル・製品品質レベルの平準化・底上げを目的とした品質改善プロジェクトの立案と推進主管
【仕事の魅力】
○規制当局(主にFDA)査察への立会い経験と、製造所支援を通した規制要求知識、及び実践的な行政査察対応スキルの習得
○上記行政査察支援や、QMS監査・初期流動監査等を通した現場・現物・現実の実践それらによる監査スキル、及び製品知識の向上
○製造所SMEとの交流によるプロジェクト対象領域の専門知識向上、及びプロジェクトの運営・推進を通したプロジェクトマネジメントスキルの向上
○欧米製造所品質リーダーや、CQOスタッフ海外メンバーなど欧米人を始めとした英語によるグローバルレベルでの業務
○業務を通した異文化への理解深耕、グローバルコミュニケーションスキル向上の機会
-
- 勤務地
- 東京都
-
- 給与
- 800万円~1200万円
-
- 給与(詳細)
- スキル・経験をもとに優遇
-
- 応募資格
- 【必須条件】
○医療機器もしくは、医薬品製造業における品質業務経験
・QMS、GMPなど品質マネジメントシステムエキスパートとしての実務経験
・品質改善業務経験(NCR・CAPA・苦情処理、など)
・製造所QMS関連業務、日々の品質保証業務経験者
(例:品質システム構築・整備、監査経験(内部・外部監査、サプライヤ監査)、
異常品質・逸脱・苦情処理~改善活動等)
・上記実務経験に基づく製造所監査・内部監査経験
○ビジネスレベル英語(会話)
・海外(欧米)メンバー・製造所との英語でのコミュニケーション力
(リモート会議を含む会話、メール等の文書作成)
・海外アソシエイトとの協働やコミュニケーションのための英語力(会話・文書)
○高専以上
○プロジェクトマネジメント経験
【歓迎】
○品質マネジメントシステムエキスパートとしての実務経験に基づくFDAなどの
規制当局査察、第三者認証機関監査対応経験、第三者認証機関監査への製造所支援経験
○製造現場や製品品質問題等に対する製造所支援を支えるための開発、
生産技術などの技術バックグラウンド
○マルチタスク対応
会社情報
-
- 会社名
- テルモ株式会社
-
- 本社所在地
- 〒105-5528 東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズ ステーションタワー28F
-
- 資本金
- 387億
-
- 従業員数
- 5,633名(2025年3月末現在)
-
- 企業の特徴
- 「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、3つのカンパニーと7つの事業を展開し、世界の医療現場と患者さんにより良い製品とサービスを提供しています。
安全性や使いやすさを向上させる改良と改善、適正な使用のためのトレーニング、また、医療現場全体の課題に応えられるようなシステムの提案などを通じて、医療の質の向上を追求しています。
グループでは、世界中の患者さんや医療現場に高品質な医療機器やサービスを安定的に供給するとともに、医療を取り巻く様々な課題の解決に向けて取り組んでいます。
転職相談
医療機器業界における転職やキャリア設計、
求人などまずはカジュアルにご相談を
承っております。