転職成功者インタビュー:Mさん(20代/女性)視能訓練士として勤務していたが、成果が評価される環境を求めて転職活動を開始、成長性と製品力を兼ね備えた医療機器メーカーへの転職に成功。
2025/09/16
2025/09/16
目次
JCL Consultingがサポートさせて頂き転職に成功された皆様に、転職活動の経験を語って頂く転職成功者インタビュー。今回は成果主義の環境を求め、視能訓練士から医療機器メーカーの営業職へのキャリアチェンジに成功されたMさんに、篠崎がお話を伺いました。

篠崎:本日はよろしくお願いします。まずは、これまでのご経歴や業務内容を教えてください。
Mさん:大学卒業後、視能訓練士として総合病院と眼科クリニックに勤務し、患者様への検査・説明や医師の診療サポートを担当していました。医療現場では正確性とスピードが求められるため、医師やスタッフとのチーム連携を大切にしながら日々取り組んでいました。
篠崎:今回、転職を考えた理由は何だったのでしょうか?
Mさん:自分の努力次第で成果が評価される環境に身を置きたいと思ったことがきっかけです。患者様を直接サポートする仕事にやりがいを感じていましたが、検査という限られた役割だけでなく、医療機器を通して治療や手術の現場を支えることに興味を持ち、医療機器営業というキャリアを志しました。
篠崎:転職活動では、どのような方法を利用しましたか?また、JCL Consultingを知ったきっかけや選んだ理由を教えてください。
Mさん:最初は転職サイトで情報収集をしていましたが、なかなか希望に合う求人が見つかりませんでした。そこで、医療機器業界に特化したキャリア支援が必要だと感じ、インターネットで探していたときにJCL Consultingを知りました。面接対策や企業理解の深さが他社と比べて圧倒的で、異業種からの挑戦でも非常に心強かったです。

篠崎:応募企業はどのような基準で選びましたか?
Mさん:製品力と企業の成長性を重視しました。その上で、未経験から挑戦できる環境があるかどうかも重要でした。また、眼科での経験から脳神経外科との関わりもあったこと、社会的ニーズが高く緊急医療に直結する分野であることにも魅力を感じました。
篠崎:最終的に入社を決めた理由は何ですか?
Mさん:製品の信頼性が高く、医師や医療現場からの評価が確立されていた点です。また、面接を通じて「横のつながりを大切にしている」という社風に魅力を感じました。社内外問わず連携を重視し、互いに支え合う文化があることで、未経験からでも安心して挑戦できると確信しました。
篠崎:JCLの転職サポートについてのご意見をお聞かせください。
Mさん:担当の篠崎様は医療機器メーカーでの経験が豊富で、面接対策では医療現場で培った強みを営業職でどう活かせるかを一緒に言語化していただき、とても助かりました。また、営業としての考え方について重点的にフォローしていただいたおかげで、転職先での働き方をイメージしながら面接に臨めました。きめ細かいサポートが内定に直結したと感じています。
篠崎:同じような環境で転職を検討している方にアドバイスをお願いします。
Mさん:自分の経験をどう活かしたいか整理すれば、必ず次につながると思います。また、信頼できるエージェントに相談することで選択肢が広がります。自分一人で抱え込まず、まずは行動に移すことが大切です。
篠崎:今後の抱負をお聞かせください。
Mさん:営業として自立し、医師や医療スタッフの方々から信頼される存在を目指して努力していきたいです。
転職活動に
お困りですか?
- 自分の条件に合う求人がわからない
- 専門のコンサルタントに相談したい
- キャリアについて相談したい
医療機器転職.jpは医療機器業界専門の転職エージェントです。
業界出身のコンサルタントがあなたのキャリアをサポートします。
タグ
関連記事
転職相談
医療機器業界における転職やキャリア設計、
求人などまずはカジュアルにご相談を
承っております。