コンサルタントは全員、医療機器業界経験者

医療機器業界専門の
転職エージェント

転職相談をする

転職成功事例

成果主義を求め日系医療機器メーカーから大手外資系メーカーへ転職

20代 男性

日系医療機器メーカー

外資系医療機器メーカー

新卒で外科系製品を取り扱う外資系医療機器メーカーに就職し、数年間営業経験を積む。業界で経験を積むうちに様々な医療機器を知るようになり、特に心臓血管治療分野に強い興味を持つようになる。いくつかある同種製品未経験者応募可能の求人の中から、製品・シェア・社風などを検討の上数社に応募。医療機器営業としての営業スキルと、知識吸収欲、派手さはないが着実に実績を挙げてきた姿勢が評価され、内定を獲得。

希望勤務地のサービスエンジニアに転職

30代 男性

医療機器メーカー / サービスエンジニア

医療機器メーカー / サービスエンジニア

新卒で精密機器メーカーに就職し、フィールドサービス・メンテナンス業務に従事。その後転職し、医療機器メーカーにてサービス・メンテナンス業務を行う。かねてから家庭の事情で出身地への転勤を願い出ていたが、かなえられず転職を決意。勤務地限定のため、希望勤務地でポジションが出たメーカーの中から興味のあるものに随時応募。時間はかかったが最終的には大手医療機器メーカーに転職を成功させる。弊社からは長期にわたる案件紹介と、職務経歴書作成サポート、面接対策等を行う。

CROからクリニカルスペシャリストへ転職

30代 女性

CRO / 臨床開発モニター

医療機器メーカー / クリニカルスペシャリスト

看護師として数年間勤務後、企業での勤務を志し、CROにて臨床開発モニターとして転職。企業での勤務スタイルには満足していたが、やはり臨床に深く関わる仕事をしたいと思うようになり、クリニカルスペシャリストを目指して転職活動を始める。看護師時代の臨床経験が活かせる企業数社に応募し、2社から内定を得る。仕事のスタイル、給与など等を判断し、就職先を決定。弊社からは、職務経歴書作成サポート、面接対策を行う。

ワークライフバランス、専門性の追求を求めて、医療機器業界に転職

30代 男性

住宅メーカー営業

外資系医療機器メーカー

住宅メーカーに数年間勤務し、営業として高い実績を挙げ、後輩の指導なども任されていた。しかし子供が生まれたことで、夜間や休日出勤の多い現在の勤務形態よりもメリハリをつけて働ける職場と、より専門性の高い業界でキャリアを築いていきたいという思いから医療機器業界を目指して転職活動を開始。高いコミュニケーション能力と、営業施策における高い発想力が評価され、外資系医療機器メーカーに転職成功。

CROからメーカーの薬事申請に転職

20代 男性

CRO / 医療機器薬事申請

医療機器メーカー / 薬事申請

大学卒業後CROに入社し、医療機器の薬事申請に関わる。得意な英語を生かし、海外とのコミュニケーションも積極的に行う。数年の経験の後キャリアップのため、医療機器メーカーへの薬事申請職への転職を決意。経験とあわせて高い英語力も評価され、数社から内定。社風、年収などを総合的に判断し、入社企業を決定。弊社からは職務経歴書のブラッシュアップ等をサポートする。

営業からマーケティングへのキャリアチェンジを実現

40代 女性

医療機器メーカー / 営業

医療機器メーカー / プロダクトマネージャー

新卒で医療機器メーカーに入社し営業を数年間経験。その間、マーケティングに興味を持ち、社会人向けのマーケティング講座などにも仕事をしながら出席する。前職ではマーケティングへの異動を再三訴えるが、ポジションが空かず断念し、転職でキャリアチェンジを図る。対象案件が少なく狭き門であったが、営業時代にマーケティング部門と共同の仕事を多く経験してきたこと、大学、社会人時代を通じてマーケティングの勉強を続けてきたこと、英語を独学でマスター(TOEIC800レベル)していたことなどが評価され、希望の医療機器メーカーにアシスタントプロマネとして転職。弊社からは、職務経歴書作成サポート、面接対策を行う。

医療機器業界の求人

QMS Specialist / EP事業部

アボットメディカルジャパン合同会社

  • 品質保証・品質管理

  • 東京都

  • 600万円~950万円

【職務概要】 製造販売した製品の品質保証及びQMS省令及び自社Quality Policy(AQ)に準拠した 品質マネジメントシステムの構築・維持および担当グループのパフォーマンスの改善。 【具体的職務内容】 ○品質マネジメントシステム構築・維持・改善関連業務 - QMS 省令及び自社Quality Policy(AQ)に準拠した品質マネジメントシステム文書の制定及び改訂の実施 - 他部門による品質マネジメントシステム文書の制定及び改訂のサポート - 国内関連法令や通知等にかかる情報入手及び影響評価の実施 - 自社Quality Policy(AQ)及びその下位文書の制改訂のモニター及び影響評価の実施 ○品質問題対応業務 - データ分析の実施による品質問題の検出 - 関係者(製造元、安全管理部門、各事業部)との協同による早期問題解決 - 顧客や行政、社内関係者への説明・対応

お気に入り

詳細を見る

【新事業・メンバー募集】LAAO Therapy Specialist

(社名非公開)

  • クリニカルスペシャリスト;営業

  • 東京都

  • 700万円~1200万円

◇新事業部立ち上げメンバー募集◇ LAAO( 左心耳閉鎖術)の新たな事業部メンバーを募集します。 今後、導入予定の画期的な新製品を国内に安全かつ、適性に使用していただくために 広く業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容など】 ○LAAO製品の普及のため、技術的・教育的・営業的・臨床的なサポートを顧客  (病院・医師)に対して行っていただきます。 ○LAAOフランチャイズの初期メンバーとして、Amulet(取扱い製品名)の日本への  導入を、営業現場の最前線で担うポジションです。 ○高度な問題解決能力・臨床知識・自身が本治療普及に重要な役割を果たしているという  強いマインドが求められます。 ○担当施設のマネジメント:  製品導入に向けた準備から、導入後の適正使用推進、施設における課題解決を行う。  安全かつ有効な治療を実現しながら、販売計画を達成する。 ○担当製品を使用する症例の臨床的なサポート:  手術立会い、患者スクリーニング、術後フォローアップ、安全情報の収集を行う。 ○トレーニングの提供:  トレーニング部門と連携し、医療従事者にデバイス使用方法を中心とした治療法に関する  トレーニングを継続的に提供する。 ○製品に関する情報の提供:マーケティング部門と連携し、様々なチャンネルから  医療従事者への情報提供を行う。担当施設と連携し、地域への治療法啓蒙を行う。

お気に入り

詳細を見る

【業界未経験歓迎】医療機器ルート営業

株式会社サンユーメディカル

  • 営業

  • 東京都

  • 380万円~420万円

東京都にある医療機関に対し、医療機器を納品するルート営業です。 まずはOJT研修で先輩社員・上司に同行し、業務や商品知識を習得していただきます。 取扱製品はハサミなどの鋼製小物から人工呼吸器、MRIなど様々。 医療機器を裏側からサポートする仕事です。

お気に入り

詳細を見る

【薬事未経験応募可】Regulatory Affairs Specialist / 循環器製品等

アボットメディカルジャパン合同会社

  • 薬事申請

  • 東京都

  • 600万円~800万円

薬事申請業務を担当して頂きます。関連部署(海外を含む)と連携して必要な資料をとりまとめて、新製品の承認申請等を行い、行政と折衝し、承認等を取得する業務です。また、製品の改良も頻繁に行われるため、薬事承認等の変更管理という重要な業務も担って頂きます。 【具体的な業務内容】 ○医療機器の薬事申請業務(承認・認証・届出、新規・一変・軽変) ○PMDA、第三者認証機関との折衝 ○製品の変更情報に対する評価 ○保険適用希望書の作成 ○販促物(カタログ等)の内容確認

お気に入り

詳細を見る

【業界未経験歓迎】医療機器営業 / Cardiac Ablation Solutions

日本メドトロニック株式会社

  • 営業

  • 北海道;青森県;岩手県;宮城県;秋田県;山形県;福島県;茨城県;栃木県;群馬県;埼玉県;千葉県;東京都;神奈川県;新潟県;富山県;石川県;福井県;山梨県;長野県;岐阜県;静岡県;愛知県;三重県;滋賀県;京都府;大阪府;兵庫県;奈良県;和歌山県;鳥取県;島根県;岡山県;広島県;山口県;徳島県;香川県;愛媛県;高知県;福岡県;佐賀県;長崎県;熊本県;大分県;宮崎県;鹿児島県

  • 500万円~700万円

◆One day選考会が予定されています◆ 尚、通常選考も併行して実施しております。  ①日時:8月24日(日)品川本社  ※入社日は9月1日、9月15日、10月1日、10月15日を予定しております。 製品の市場シェア・売り上げ目標を達成するために、マーケティング部門との連絡を密に行い、資格顧客、特にドクターとの信頼関係を高め、販売活動を実行する。 ○担当製品の国内販売活動 ○担当地域における目標達成 ○担当地域の顧客に対する啓蒙活動 ○担当地域における販売戦略の策定、実施 ○担当地域におけるプロモーション、イベントの企画立案 ○顧客や競合活動に関する情報収集を行いタイムリーな情報共有を行う ○製品回収や情報提供といった品質に関わるフィールドアクションへの協力 ○KOLとの関係構築、及び啓蒙活動への協力体制の確定

お気に入り

詳細を見る

【業界未経験歓迎】製品開発担当者 / 内視鏡処置具・インターベンション関連製品

(社名非公開)

  • 研究開発

  • 東京都;大阪府

  • 470万円~760万円

医療機器の開発に関わる業務全般 ○自社製品の開発  社内の関連部署と連携した製品開発  製品設計、評価、市場への製品導入までの一連の業務 ○国内・海外メーカーとの共同開発  共同開発メーカーとの技術会議・打合せ、製品仕様の取決め、製品評価、  市場への製品導入までの一連の業務 ○要素技術開発、製品コンセプト検討 ○製品開発に関連するドキュメント作成

お気に入り

詳細を見る

すべて見る

医療機器転職.jpが
選ばれる理由

医療機器転職.jpは医療機器業界に特化した転職エージェントである株式会社ジェイシーエルコンサルティングが運営しています。
業界出身の豊富な知見を持つコンサルタントがあなたのキャリアの可能性を最大限に引き出します。

  • 01

    全コンサルタントが
    医療機器メーカー出身

    弊社のコンサルタントは全員、医療機器メーカー出身者のため、業界経験を踏まえたご提案が可能です。
    経歴書作成、面接対策など一連の転職活動を安心して行っていただけるよう、長年の経験を基にサポートさせていただきます。

  • 02

    業界に広がる
    広範なネットワークを活用

    2006年に医療機器業界専業で創業して以来培ってきたネットワークはスタッフから社長まで幅広く広がっています。企業マネジメント層からの直接の採用依頼をはじめ、職場環境やビジネスの現状等、現場の生の声をお伝えすることが可能です。

  • 03

    数々の受賞歴

    ※2024年実績

業界に精通したコンサルタント紹介

すべて見る

ご利用の流れ

  • Step

    01

    登録・相談

  • Step

    02

    面談・
    求人紹介

  • Step

    03

    書類添削・
    面接対策

  • Step

    04

    面接

  • Step

    05

    内定

転職相談

医療機器業界における転職やキャリア設計、
求人などまずはカジュアルにご相談を
承っております。

転職相談をする

FAQ

  • Q

    登録や転職サポート(職務経歴書作成、面接対策等)は料金が発生しますか?

    A

    登録や弊社が提供するサービスには一切料金は発生しません。
    但し、サービスの提供は、弊社に登録され、弊社を通して各求人案件への紹介をご希望される場合に限らせていただいております。

  • Q

    登録すれば必ず案件を紹介してもらえるのでしょうか?

    A

    ご経験内容やご希望条件により、弊社保有の求人案件ではご紹介できない場合もございます。
    その際には案件が入り次第ご紹介、サポートの提供へと進めさせて頂きます。

  • Q

    どのようなサポートを受けることができますか?

    A

    求人案件のご提案のみならず、業界経験者のコンサルタントが業界情報の提供、職務経歴書作成サポート・チェック、面接対策サポート、条件交渉等、転職活動をトータルにサポート致します。

  • Q

    地方に住んでいるのですが、登録できますか?

    A

    全国各地の案件を取り扱っており、地方の方でも全く問題なく登録、サポートを受けることができます。
    面談はWEB面談、電話面談でも対応しております。

  • Q

    採用プロセスはどれくらいの期間かかるでしょうか?

    A

    一般的には2-3回の面接+筆記試験という流れになります。採用プロセスの進み具合により選考期間は大きく変わります。
    書類提出から2週間程度で決まる場合もありますし、2-3カ月かかる場合もありますが通常は1か月前後のケースが多くなっています。

  • Q

    内定受諾後、どれくらいの期間で入社を求められますか?

    A

    案件によって違いが出てきますが、通常、内定後1か月~2か月前後で入社することを採用企業は希望しています。
    採用プロセスを1か月前後と想定し、内定後2か月以上経過しないと入社できない場合は、弊社担当までその旨お伝えください。

すべて見る

転職インタビュー

すべて見る

転職相談

医療機器業界における転職やキャリア設計、
求人などまずはカジュアルにご相談を
承っております。

転職相談をする