- トップ
- ご紹介医療機器企業例
- リバーフィールド株式会社
リバーフィールド株式会社
-
- 企業名
- リバーフィールド株式会社
-
- 本社住所
- 〒107-0052 東京都港区赤坂8-1-22 NMF青山一丁目ビル4F
-
- 設立年
- 2014年5月
-
- 資本金
- 1億円
-
- 従業員
- 58名
【事業内容】 手術支援ロボット等の先端医療機器研究・開発および販売 【企業の特徴】 文部科学省STARTプロジェクトの支援を受けて設立された、医療機器開発・ 販売を行うベンチャー企業です。 東京工業大学での研究により得られた技術シーズを基に手術支援ロボット等 を開発し,市場化を目指しています。 2015年度中に、医療機器開発製造業、製造販売業、ISO13485を申請取得、 一部の医療機器はCEマークを取得して、日本・欧州にて機器販売を計画して います。
この企業の掲載求人
-
JOBID:111259742945
サービスエンジニア / 手術支援ロボット
リバーフィールド株式会社
-
サービスエンジニア
-
東京都,大阪府
-
400万円~600万円
患者さんの負担の少ない手術を実現する手術支援ロボットを開発している会社です。 国内では手術支援ロボットによる手術の保険適用範囲が大幅に拡大し、医療現場・ 患者さんからのニーズがますます高まる注目の医療機器です。 営業・マーケティング部門、開発部門、薬事部門など、社内各部門と連携、協力 しながら、どうしたらサービスがより良くなるのかという目標に向かって部門の 垣根を超えて良いサービスを作れる環境があります。 ○手術支援ロボットのフィールドエンジニア業務全般 (定期訪問、ドクターとのリレーション構築等) ○納品前の動作確認、納品及び納品時の操作説明・サポート ○納品後の保守・修理・メンテナンス、トラブル対応 まずは当社の製品理解、製品知識を習得していただくことが最優先ですので、 先輩社員が丁寧に教えます。 ※装置の設置場所は全国が対象となりますので、月に数回出張が発生します。 また、緊急時の対応として土日出勤が発生する場合がありますが、振替休日を きちんと取得していただきます。 【取り扱い製品】 手術支援ロボット、空気圧駆動型ロボット鉗子システム、他 医師不足という日本が直面している課題を解決する可能性を秘めたロボットは、 医療現場や患者様から大いに期待されている製品です。
-
-
JOBID:111714133739
【業界未経験歓迎】ソフトウェア設計エンジニア / 手術支援ロボット
リバーフィールド株式会社
-
ITエンジニア
-
東京都
-
400万円~800万円
患者さんの負担の少ない手術を実現する手術支援ロボットを開発している会社です。 国内では手術支援ロボットによる手術の保険適用範囲が大幅に拡大し、 医療現場・患者さんからのニーズがますます高まる注目の医療機器です。 【業務内容】 医療用ロボットシステムのソフトウェア開発 開発領域は、以下の3つとなります。 ご経験やスキル、得意分野、チャレンジしたい領域に応じて業務をお任せします。 (A)機械学習 ・機械学習・統計ツールを活用した、ロボットから得られるデータ解析と データベース構築 ・機械学習・深層学習技術を活用した医用画像に対する解析 (B)画像処理:内視鏡画像を用いた医用画像処理 (C)制御:ロボットの動作生成と制御、モータ制御、空気圧制御 【開発環境】 C/C++/Python Linux/Windows/vxWorks 【特徴】 日系企業かつ成⾧期で小規模の組織だからこそ、大きな裁量を持ってチャレンジできる 環境があります。 国立大学発ベンチャーならではのアカデミックな社風とスタートアップならではの機動力で、 新製品の開発に意欲的に取り組んでいます。 2021年に30億円の資金調達を実施。医療業界のみならず、幅広い業界から関心を お寄せいただいています。
-
-
JOBID:110784579290
【業界未経験歓迎】プロダクトマネージャー / 手術支援ロボットベンチャー
リバーフィールド株式会社
-
薬事申請
-
東京都
-
500万円~800万円
患者さんの負担の少ない手術を実現する手術支援ロボットを開発している会社です。 国内では手術支援ロボットによる手術の保険適用範囲が大幅に拡大し、医療現場・ 患者さんからのニーズがますます高まる注目の医療機器です。 新規開発する製品の医療ニーズ探索、技術的実現性に基づいた仕様策定、開発の プロジェクトマネジメント、さらには上市後の医学的エビデンス構築まで、製品 ライフサイクル全領域に対して責任を持ってリードしていただくことができるポジションです。 ○国内外の技術シーズ、医療ニーズの探索 ○医療ニーズを満たす製品仕様の決定および開発プロジェクトのマネジメント ○医学的有効性を示すエビデンスを構築する研究テーマの設定、医師との共同研究の推進 ◇日系企業かつ成⾧期で小規模の組織だからこそ、大きな裁量を持ってチャレンジできる環境があります。 ◇国立大学発ベンチャーならではのアカデミックな社風とスタートアップならではの機動力で、 新製品の開発に意欲的に取り組んでいます。手術支援ロボットにとどまらず、複数の プロジェクトが現在進行中です。 ◇2021年に30億円の資金調達を実施。医療業界のみならず、幅広い業界から関心をお寄せいただいています。 ◇2024年にIPOを計画しており、社内体制の強化に取り組んでいます。 【取り扱い製品】 手術支援ロボット、空気圧駆動型ロボット鉗子システム、他
-
-
JOBID:111326187203
医療機器の品質保証 / 手術支援ロボット
リバーフィールド株式会社
-
品質保証・品質管理
-
東京都
-
400万円~800万円
【業務内容】 ○医療機器の品質管理業務全般 ○ISO13485準拠対応 ○薬事申請担当者および安全管理担当者との連携及びサポート (国内だけでなく海外展開対応を含みます) 【業務の特徴】 日系企業かつ成長期にある当社だからこそお任せできるキャリアがございます。 革新的技術を用いた低侵襲医療機器の普及に大きな裁量を持ち、貢献してくださる方を 募集しております。 ◇対象品目は日本国内のみでなく順次米国・中国・欧州等へ展開予定ですので、 将来的に海外薬事に携わるチャンスもございます。 日系企業かつ成長期にある当社だからこそ、チャレンジできる環境があります。 ◇手術支援ロボットをはじめとして、複数のプロジェクトが進行中です。 新製品の開発に意欲的に取り組んでおり、今後もコンスタントに発表していく予定です。
-
-
JOBID:111498845902
【業界未経験歓迎】機械設計エンジニア / 手術支援ロボット
リバーフィールド株式会社
-
研究開発
-
東京都
-
400万円~800万円
患者さんの負担の少ない手術を実現する手術支援ロボットを開発している会社です。 国内では手術支援ロボットによる手術の保険適用範囲が大幅に拡大し、医療現場・ 患者さんからのニーズがますます高まる注目の医療機器です。 【業務内容】 ○医療用ロボットシステムの試作開発~製品設計 ○各種規格への適合設計 ○手術者操作部~体腔内で使用する鉗子、ロボットアームまでの動的な機械設計 ○各種規格適合エビデンス作成 ◇日系企業かつ成⾧期で小規模の組織だからこそ、大きな裁量を持ってチャレンジできる 環境があります。 ◇国立大学発ベンチャーならではのアカデミックな社風とスタートアップならではの 機動力で、新製品の開発に意欲的に取り組んでいます。 ◇2021年に30億円の資金調達を実施。医療業界のみならず、幅広い業界から関心を お寄せいただいています。 【取り扱い製品】 手術支援ロボット、空気圧駆動型ロボット鉗子システム 他多数
-
-
JOBID:111326185203
マーケティング / 手術支援ロボット
リバーフィールド株式会社
-
プロダクトマネジメント
-
東京都,大阪府
-
400万円~700万円
患者さんの負担の少ない手術を実現する手術支援ロボットを開発している会社です。 国内では手術支援ロボットによる手術の保険適用範囲が大幅に拡大し、 医療現場・患者さんからのニーズがますます高まる注目の医療機器です。 ○医師へのニーズ調査、販売チャネル拡大に伴うマーケット調査 ○マーケットに基づく営業企画立案、戦略立案 ○既存医療機関・販売代理店との交渉、販売サポート ○自社製品のデモンストレーション ○医療学会、展示会等での自社製品の説明・プレゼンテーション ○外科手術の見学・立ち会い 【やりとりを行うお客様】 国内の医療機関、外科医を中心とした医師、販売代理店等。 海外展開を視野に入れており、海外出張の機会もあります。 【取り扱い製品】 手術支援ロボット、空気圧駆動型ロボット鉗子システム、他多数 少人数のベンチャーゆえに、業務内容は多岐にわたりますが、一人一人の裁量も大きく、 ご経験やスキルを思う存分活かしていただける環境です。
-
-
JOBID:108563262193
医療機器営業 / 手術支援ロボット
リバーフィールド株式会社
-
営業
-
東京都
-
400万円~700万円
患者さんの負担の少ない手術を実現する手術支援ロボットを開発している会社です。 国内では手術支援ロボットによる手術の保険適用範囲が大幅に拡大し、医療現場・ 患者さんからのニーズがますます高まる注目の医療機器で、 医師不足という日本が直面している課題を解決する可能性を秘めたロボットは、 医療現場や患者様から大いに期待されている製品です。 以下の業務を中心に、営業から企画・マーケティングまで、幅広い業務に携わることができます。 ○営業企画 ・マーケティング戦略、販売戦略立案 ・リレーションのあるドクターとの関係構築(月数回出張あり) ・ステークホルダー対応(投資家、株主等へロボットのデモンストレーション、資料作成) ○営業 ・外科領域の新規開拓営業 ・医療機関・販売代理店との交渉、販売サポート ・自社製品のデモンストレーション ・医療学会、展示会等での自社製品の説明・プレゼンテーション ・外科手術の見学・立ち会い 【取り扱い製品】 手術支援ロボット、空気圧駆動型ロボット鉗子システム、他
-
転職相談
医療機器業界における転職やキャリア設計、
求人などまずはカジュアルにご相談を
承っております。
条件から検索する
職種を選択する
勤務地を選択する
業界経験の選択する
領域を選択するする
業種を選択するする
- トップ
- ご紹介医療機器企業例
- 118763004651