求人一覧

領域

業種

こだわり条件

キーワード検索

詳細条件を設定する

職種を選択する

勤務地を選択する

業界経験の選択する

領域を選択するする

業種を選択するする

詳細条件を設定する

検索条件を変更する

155

(11~20件を表示中)

1 2 3 16
  • JOBID:199915897578

    Senior Product Specialist / 急性期治療およびモニタリング関連製品

    コヴィディエンジャパン株式会社

    • プロダクトマネジメント

    • 東京都

    • 700万円~1000万円

    モニタリング関連製品のプロダクトマネジメントをご担当いただきます。 【主な責務】 ○特定の製品または製品ポートフォリオの日本市場での成功に明確な責任を持つ事 ○担当製品の市場における営業戦略の立案・調整を行う。 ○日本市場のダイナミズムを深く理解し、営業部およびグローバルビジネスユニットの担当者と緊密に連携し、効果的に戦略を実行する事 ○価格設定、品質関連事項の管理、および製品在庫管理といった、担当製品または製品ポートフォリオのライフサイクルマネジメントの責任を持つ事 ○既存・新製品の正しいバリュー・プロポジション(value proposition:価値の提案)を定義するために、市場調査を企画主導し、成長余地をとらえ、既存製品およびパイプラインにある製品のValue proposition (訴求価値)を定義し、戦略を策定する事

    お気に入り

    詳細を見る

  • JOBID:199968543457

    Senior Product Specialist / TAVR

    日本メドトロニック株式会社

    • プロダクトマネジメント

    • 東京都

    • 700万円~1000万円

    【部門について】 メドトロニックの事業の中でも最も急速に成長している事業の一つである私たちStructural Heart(SH)は、大動脈弁狭窄症に対する経カテーテル大動脈弁置換術 TAVR(Transcatheter Aortic Valve Replacement)、および乳幼児期に肺動脈組織を温存して外科的手術を受けた重度の肺動脈弁逆流症に対する肺動脈弁置換術 TPVR(Transcatheter Pulmonary Valve Replacement)に使用する治療デバイスを取り扱っております。 両製品とも開胸手術を必要とせずカテーテルを用いて低侵襲で製品を留置します。施設(病院)では、心臓血管外科、循環器内科、心エコー医、麻酔科医などのハートチームを構成し、チームで適応を検討し、治療方針を決め手技治療を行っております。私たちはこのハートチームメンバーの方々に対して、製品を安全に留置するための手技的トレーニングや医師から医師への的確な情報提供を行い、当社製品を安全に使用できるための環境を提供しております。  今回はTAVRマーケティングのポジションの募集です。 【業務内容】 医療従事者に対し当社が扱う製品のマーケティング活動を行っていただきます。業務内容には以下が含まれます。 ○海外および本邦における症例見学プログラムの企画・準備・運営 ○Global TAVR Medical Educationが企画するプログラムへの日本人医師枠の確保及び運営サポート ○APAC地域への日本人医師のプロクタリング派遣や学会登壇のサポート ○国内主要学会における海外医師やGlobal MarketingとのMeet the Expert / Executiveイベントの企画、準備、運営 ○マーケティング戦略を実行するために実施する各種セミナー/web講演会/マーケティングプログラム等の企画運営及び医師への面談交渉業務 【Working Style】 ○隔週で品川オフィスにて対面でのミーティングを開催 ○学会やイベント等に合わせて、必要に応じて品川本社にて準備 ○全国学会、海外イベントや社内トレーニングに参加するための休日出勤あり

    お気に入り

    詳細を見る

  • JOBID:111736554181

    【業界未経験歓迎】Technical Support Engineer / 検査機器

    日本ベクトン・ディッキンソン株式会社

    • テクニカルサポート

    • 東京都

    • 500万円~750万円

    ライフサイエンスセグメントにおける新製品の導入を、テクニカルサポートの立場からリードしていただきます。 グローバルチームと連携しながら、製品の品質向上やトラブルシューティングにも貢献できる、やりがいのあるポジションです。 【主な業務内容】 ○海外製医療機器の新規導入サポート ○国内エンジニア向けの技術トレーニングの企画・実施 ○保守サービス業務の支援およびフィールドサポートツールの整備 ○米国製造元との技術的な折衝・調整(海外出張あり) ○技術情報の整備、品質関連業務、問題解析など 【このポジションの魅力】 ○グローバルな環境でのキャリア構築 ○医療の未来に貢献する社会的意義の高い仕事 ○新製品導入という成長フェーズに関われるチャンス ○海外チームとの連携で英語力・技術力の向上が可能

    お気に入り

    詳細を見る

  • JOBID:110784576221

    Pre Sales Application / 微生物検査機器装置

    日本ベクトン・ディッキンソン株式会社

    • アプリケーションスぺシャリスト

    • 東京都,大阪府,福岡県

    • 500万円~750万円

    Pre-Sales Applicationとして微生物検査機器装置の販売サポートを担当して頂きます。 Pre-Sales Application Teamは感染症診断に関わる革新的な医療機器や試薬、技術をプロモーションする重要な役割を担っています。顧客のニーズを深く理解することに加え、顧客がまだ気付いていないアンメットニーズにも寄り添い、最適なワークフローを提案して頂きます。 【具体的な職務内容】 ○医療従事者に向けた血液培養培養装置や同定感受性検査装置のプロモーション、製品説明会の実施 ○デモ機の製品トレーニング ○社内向けトレーニング

    お気に入り

    詳細を見る

  • JOBID:188849069815

    Product Manager / Knee&Field Marketing

    (社名非公開)

    • プロダクトマネジメント

    • 東京都

    • 600万円~800万円

    Knee&Navigation製品(Triathlon Brand / Navigation)の戦略立案・実行を主な業務としています。 長期的な視点を持ち日々活動することや、顧客との信頼関係を築くことも重要であり、部門を横断して活動を実現する職務となります。 フィールドマーケ業務も多く、一週間のうち3~4日は外勤しKOL対応を行うことが想定されます。(移動距離により、病院訪問は1~2件程度/日) 【主な業務】 ○担当製品:MAKO ○Up Streamプロダクトマーケ50%+Down Streamフィールドマーケ50%(病院での説明会、イベント開催、KOL対応等) ○新製品ローンチ、営業向けの新製品のプロダクト研修 ○活動全般にわたる、営業部組織との連携 【具体的な活動】 ○売上計画と売上予測の作成 ○販売促進計画の立案、実行 ○営業部に対する製品トレーニング ○市場調査 ○承認取得に向けた薬事、臨床開発との協力 ○活動全般にわたる米国本社のマーケティング、R&Dとのコミュニケーション ○情報収集のための国内外の学会への参加 ○KOLマネージメント ○その他担当製品にかかわること全般

    お気に入り

    詳細を見る

  • JOBID:182966085343

    【業界未経験歓迎】医療機器営業 / 顎顔面外科プレート / CMF製品

    日本ストライカー株式会社

    • 営業

    • 大阪府,広島県,兵庫県,京都府

    • 600万円~900万円

    ○国公立および私立の主要病院の医師に対し、スペシャリストとして、医療機器のコンサルティング型営業活動を行います。 ○製品のPR活動の他、高度な臨床知識を生かし、製品に関連する情報(手術手技、臨床データ、医学情報等)の提供も行います。 ○医療のプロフェッショナルである医師のブレーン的存在として活躍する社会貢献度の高い仕事です。 ○予算目標に従い、また収益性及び売上の最大化を目指して、顧客である医療関係者に対し、営業活動を行っていただきます。 ※手術立会いは予定症例のみで緊急対応はありません ※製品群も多く、幅広い診療科への営業が可能です

    お気に入り

    詳細を見る

  • JOBID:111498844876

    Safety Vigilance / Specialist~Lead Specialist

    日本ストライカー株式会社

    • 安全管理

    • 東京都

    • 600万円~900万円

    販売する製品に係る安全管理業務の適切な履行を職責とし、以下の事項を含む。 ○医薬品医療機器等法ならびにGVP省令を遵守した業務 ○安全管理情報に関わる受付処理から完了までの一連の業務(以下を含む)  ・行政当局への不具合報告ならびに渉外  ・苦情品の調査に係る外国製造業者との折衝、調査対象品の返送、調査報告書の作成  ・当社システムを利用した安全管理情報の処理及び管理  ・社内関連部門との協働(顧客対応に関する関連部門の調整役を担う) ○社内関連部門との積極的なコミュニケーション(情報の共有と協力体制の確立) ○その他渉外(行政対応、業界対応)

    お気に入り

    詳細を見る

  • JOBID:110335754989

    Regulatory Affairs / Lead Specialist

    日本ストライカー株式会社

    • 薬事申請

    • 東京都

    • 600万円~900万円

    マネジャーの最小の指導の下、薬機法全般に精通し、豊富な知識と経験を有し、円滑な薬事申請及び関連業務の遂行を目的とする。 【主な業務】 当社が製造販売する医療機器に係る下記を中心とした薬事申請業務の適切な履行を職責とする。 ○製造販売承認/認証申請、届出(計画立案、資料取集、PMDA/NB照会対応) ○承認/認証の維持管理業務(変更管理、定期更新) ○QMS適合性調査申請 ○保険収載業務(保険適用希望書作成等) ○上記に係る一連の業務: ・製品に応じた薬事戦略の策定 ・設計製造所からの資料入手、必要に応じて追加試験の立案 ・MHLW/PMDA/NBとの照会回答、相談実施 ・変更管理の評価 ・販促物の確認

    お気に入り

    詳細を見る

  • JOBID:111403002577

    【業界未経験歓迎】医療機器営業 / Emergency care / 救急車用ストレッチャー等

    日本ストライカー株式会社

    • 営業

    • 愛知県,福井県,岐阜県,石川県・・・その他複数

    • 600万円~1100万円

    自社製品(Emergency care関連製品)の営業活動を行っていただきます。 ○国公立および私立の主要病院の医師に対し、スペシャリストとして、医療機器のコンサルティング型営業活動を行います。 ○製品のPR活動の他、高度な臨床知識を生かし、製品に関連する情報(手術手技、臨床データ、医学情報等)の提供も行います。 ○医療のプロフェッショナルである医師のブレーン的存在として活躍する社会貢献度の高い仕事です。 ○予算目標に従い、また収益性及び売上の最大化を目指して、顧客である医療関係者に対し、当社製品の営業活動を行っていただきます。 【Emergency care事業部について】 Medical事業本部は町中に設置されているAED、そこに駆け付けた救急隊の使用する除細動器や自動心臓マッサージ器、救急車で使用する新テクノロジーの電動ストレッチャー、病院到着後は救命センターでの初療室で使用される救命用ストレッチャーなど、取り扱い製品は、救命救急の最前線で使用される製品が中心です。Emergency care事業部では主に救急車用ストレッチャーを取り扱います。

    お気に入り

    詳細を見る

  • JOBID:110335753957

    Product Manager / Hip&Navi Marketing

    日本ストライカー株式会社

    • プロダクトマネジメント

    • 東京都

    • 600万円~800万円

    本ポジションではMako以外のインプラント製品をご担当いただきます。 ○新製品ローンチ、営業向けの新製品のプロダクト研修 ○フィールドマーケ業務も多く、一週間のうち3~4日は外勤しKOL対応を行うことが想定されます(移動距離により、病院訪問は1~2件程度/日) ○Up Streamプロダクトマーケ50%+Down Streamフィールドマーケ50%(病院での説明会、イベント開催、KOL対応等)

    お気に入り

    詳細を見る

1 2 3 16

転職相談

医療機器業界における転職やキャリア設計、
求人などまずはカジュアルにご相談を
承っております。

転職相談をする